« 天に続く鉄路 | トップページ | 麦秋 »

2007年7月10日 (火)

夏の花~馬鈴薯

Kiha_sassyo_128

春が過ぎ夏に入り、花の種類が減りつつある。そんな夏の楽しみが馬鈴薯、じゃがいもだ。
品種により白いものや紫なものと多種多彩。ただし農作物なので、連作障害を避けるために植え付ける場所は一定しない。

1年越しの取り組みでようやく納得行くものが撮影できた。それでもまだまだだが…
小さいが星のような花を咲かす馬鈴薯の花。夏本番を告げる花でもある。

2007年7月 札沼線:豊ヶ岡~札比内

|

« 天に続く鉄路 | トップページ | 麦秋 »

コメント

おばんです。
これこれ、これが撮りたいんだよなぁ・・・
一面の馬鈴薯畑、来年は是非!と行きたい所ですが・・・

投稿: 酒呑童子@どしろ~と | 2007年7月13日 (金) 00時09分

>酒呑童子さん
すいません、コメントを見落としていました。申し訳ないです!

>これが撮りたいんだよなぁ…
ぜひいらして下さいよ~。小さいけど華のあるいい花ですよ。
線路と絡む所は多くないですが、主要な農産物であるだけに、今でも探せは数多くあります。

「おすすめです!」にもある「北海道DD51写真館」のブログでは、トワイライトと絡めていた作品を掲載され、びっくりしました。

投稿: まる | 2007年7月21日 (土) 22時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏の花~馬鈴薯:

« 天に続く鉄路 | トップページ | 麦秋 »