« 見送り | トップページ | きらめく街角 »
謹賀新年、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
怒涛の年末~年始の仕事もようやく一息つきました。私にとっての正月休みは明日ですわ…
更新頻度の低い弊blogをどうぞ、よろしく!
2007年4月 日高線:厚賀~大狩部
2008年1月 5日 (土) 情景, 日高線 | 固定リンク
おばんです。 新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。
よく見たらリンク貼っていただけてたんですね。 あわてて拙ブログにもリンクさせていただきました。 大変申し訳ございませんでした。
昨年3月に道北・道央へ久々に鉄に鉄に行きましたが、道路はよくなっているし、コンビニはあるし便利になったなぁと感じた反面、鉄道はさびれてしまったなぁ・・・と実感させていただきました。 家庭持ち住宅ローン持ちの身分には北海道はあまりにも遠い存在ですが、貯金してそのうちまた訪れたいと思ってます。
投稿: 鉄たま | 2008年1月 6日 (日) 16時38分
>鉄たまさん こちらこそ、よろしくお願いいたします。
リンクは開設当初からさせて頂いております。鉄のみならず阪神繋がりでもありますので…
>便利になったなぁと感じた反面、鉄道はさびれてしまったなぁ・・・と実感 かれこれ15年前から知っている道内は本当に便利になりました。その分地方は寂れ。それを繋ぐ鉄道は寂れましたね。道路だけはよくなっています。鉄としては寂しい限りたね。
>家庭持ち住宅ローン持ちの身分 私もです(汗)。地続きの道内なら気合いで何処までも行っていますが、道外は同様に中々行く事ができません。今、行きない所は色々あるのですがね。 お越しになるのをお待ち申し上げます。
投稿: まる | 2008年1月10日 (木) 16時38分
新年のご挨拶が遅れまして大変申し訳ありませんでした。 本年も宜しくお願い致します。 内地では見る事の難しい雄大なロケーション、いつも楽しませて 頂いております。最近では諸事情により五稜郭まで行くのが 限界になってしまいましたが何とか機会を作って石北へも 出かけてみたいと思います。
投稿: JZX81 | 2008年1月10日 (木) 18時40分
あけましておめでとうございます。
日高線、いいですね。 新年のカットにはもってこいです。 私は金銭面よりまとまった時間があらかじめ判りづらいので予約のいる行程がとりにくく、北海道はご無沙汰してしまっています。 今年はホントにタマには行きたいなぁ・・
投稿: ぱれお | 2008年1月12日 (土) 08時18分
>JZX81さん こちらこそ、よろしくお願いいたします。
雄大なロケーションに憧れて渡道した私ですが、時には狭苦しい内地の良さが、懐かしくなる事もしきり(汗)。 がんばって北海道ならではな撮影をしていきたいと思います。
>ぱれおさん 新年=初日の出をイメージさせるには最適のこの1枚。ご存知のように、実は日没なんですけどね(笑)。 大海原が楽しめる日高線は、非常に楽しい路線です。
最近の飛行機は予約無しでもそこそこ安く乗られるので、急な休みでもいらしたらいかがですか?。日高線なら格安ツアーの多い千歳からすぐですよ~
投稿: まる | 2008年1月12日 (土) 19時49分
飛行機といえば(笑)
ANAの場合は特割1だと前日まで予約できますね。 羽田-千歳だと1万円台前半って時が多いですから、往復で3万円有れば桶ですな(笑)
ただなぁ、あんまり安いシーズンは発作的に予約入れて飛んでっちゃう事もあるんで、強い忍耐が必要やねぇ(笑) んで、まる氏はいつこっち(関東)来るのかな?
投稿: ふうらいぼ | 2008年1月13日 (日) 23時56分
今頃のレスを申し訳ありませんです。
>ふうらいぼさん >往復で3万円有れば桶ですな(笑) ほんまに安いなぁ。
>強い忍耐が必要やねぇ(笑) 同感です。へたに空席状況を見たらやばいですね。
>まる氏はいつこっち(関東)来るのかな? マイルもあるのでそのうちに…なんですが、連休が取れません(泣)。
投稿: まる | 2008年1月27日 (日) 13時59分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 謹賀新年:
コメント
おばんです。
新年あけましておめでとうございます。
本年も何卒よろしくお願いいたします。
よく見たらリンク貼っていただけてたんですね。
あわてて拙ブログにもリンクさせていただきました。
大変申し訳ございませんでした。
昨年3月に道北・道央へ久々に鉄に鉄に行きましたが、道路はよくなっているし、コンビニはあるし便利になったなぁと感じた反面、鉄道はさびれてしまったなぁ・・・と実感させていただきました。
家庭持ち住宅ローン持ちの身分には北海道はあまりにも遠い存在ですが、貯金してそのうちまた訪れたいと思ってます。
投稿: 鉄たま | 2008年1月 6日 (日) 16時38分
>鉄たまさん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
リンクは開設当初からさせて頂いております。鉄のみならず阪神繋がりでもありますので…
>便利になったなぁと感じた反面、鉄道はさびれてしまったなぁ・・・と実感
かれこれ15年前から知っている道内は本当に便利になりました。その分地方は寂れ。それを繋ぐ鉄道は寂れましたね。道路だけはよくなっています。鉄としては寂しい限りたね。
>家庭持ち住宅ローン持ちの身分
私もです(汗)。地続きの道内なら気合いで何処までも行っていますが、道外は同様に中々行く事ができません。今、行きない所は色々あるのですがね。
お越しになるのをお待ち申し上げます。
投稿: まる | 2008年1月10日 (木) 16時38分
新年のご挨拶が遅れまして大変申し訳ありませんでした。
本年も宜しくお願い致します。
内地では見る事の難しい雄大なロケーション、いつも楽しませて
頂いております。最近では諸事情により五稜郭まで行くのが
限界になってしまいましたが何とか機会を作って石北へも
出かけてみたいと思います。
投稿: JZX81 | 2008年1月10日 (木) 18時40分
あけましておめでとうございます。
日高線、いいですね。
新年のカットにはもってこいです。
私は金銭面よりまとまった時間があらかじめ判りづらいので予約のいる行程がとりにくく、北海道はご無沙汰してしまっています。
今年はホントにタマには行きたいなぁ・・
投稿: ぱれお | 2008年1月12日 (土) 08時18分
>JZX81さん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
雄大なロケーションに憧れて渡道した私ですが、時には狭苦しい内地の良さが、懐かしくなる事もしきり(汗)。
がんばって北海道ならではな撮影をしていきたいと思います。
>ぱれおさん
新年=初日の出をイメージさせるには最適のこの1枚。ご存知のように、実は日没なんですけどね(笑)。
大海原が楽しめる日高線は、非常に楽しい路線です。
最近の飛行機は予約無しでもそこそこ安く乗られるので、急な休みでもいらしたらいかがですか?。日高線なら格安ツアーの多い千歳からすぐですよ~
投稿: まる | 2008年1月12日 (土) 19時49分
飛行機といえば(笑)
ANAの場合は特割1だと前日まで予約できますね。
羽田-千歳だと1万円台前半って時が多いですから、往復で3万円有れば桶ですな(笑)
ただなぁ、あんまり安いシーズンは発作的に予約入れて飛んでっちゃう事もあるんで、強い忍耐が必要やねぇ(笑)
んで、まる氏はいつこっち(関東)来るのかな?
投稿: ふうらいぼ | 2008年1月13日 (日) 23時56分
今頃のレスを申し訳ありませんです。
>ふうらいぼさん
>往復で3万円有れば桶ですな(笑)
ほんまに安いなぁ。
>強い忍耐が必要やねぇ(笑)
同感です。へたに空席状況を見たらやばいですね。
>まる氏はいつこっち(関東)来るのかな?
マイルもあるのでそのうちに…なんですが、連休が取れません(泣)。
投稿: まる | 2008年1月27日 (日) 13時59分